コロナ禍で頭の中がグチャグチャです。

By: Kazusei Akiyama, M.D.

New Corona Virus of 2019’s Pandemia. Guaeca. Caju©2021


2021年8月

コロナ禍で頭の中がグチャグチャです。

コロナ禍も1年半を過ぎ、ワクチン接種事業もすすんで来ましたが、まだまだ終息に向かう気配はありません。当地サンパウロ市では成人の8割方が予防接種を1回以上済ませた状況のため、1年以上前より続いていた規制がかなり緩和されましたが、依然新規感染者数が減りません(註1)。ワクチン接種が成功している国や地域をみると、新規感染者は減るどころか増加が認められるが、入院数や死者数が減ってはいるので、これがワクチン接種の効果と言えるでしょう。つまり、コロナワクチンは感染を防ぐのが主作用ではなく、重症化を防ぐ効果があると言えます。接種先進国の英国は6月下旬にコロナ禍の規制を全て解除しましたが、新規感染者数は爆発的とも言えるスピードで増加してます。これをみると、新型コロナウイルス感染症をワクチン接種によっていわゆる「普通の風邪」程度に変化させる政策である事がわかります。普通の風邪だと通常の医療サービスが扱えるで医療逼迫しないというわけですね。

  • 註1:サンパウロ市に限っては入院数は減少してます

ワクチン接種が進んでないのに、とんでもない事を実施している所はこのコラムの24人の読者様も良くご存じです。先月の23日より東京五輪を開催している日本です。はっきり言って、利権・商権・政治的操作の権化と化してしまった五輪には筆者は関心がないのですが(註2)、今回は流石にコロナの為延期されてから膨大なニュースになっているので嫌でも耳に入ります。現時点での関心は緊急事態宣言下で行われているこの「ゴリ(ん)押し東京大会」がどの様に感染を拡大させるかといった疫学的・医学的なところですが、今までの経緯を見ていて連想するのが、精神科領域の「統合失調症(2002年まで精神分裂病と呼ばれていた)」です。統合失調症は深刻な精神病の一つであり、幻覚や妄想、まとまりのない思考や行動、意欲の欠如などの症状を示す精神疾患と定義されてます。政府や組織委員会の行いは正にこの定義に当てはまるのではないでしょうか?外出規制や飲食の規制などを呼びかける反面、五輪は全て例外で大量の人流を起こす。出来るわけのない五輪関係者に対する規制(プレーブックとかいうやつです)を発行して「安心安全」と言っている辺りは医者からみると幻覚や妄想でないの?と言わざるをえませんねえ(註3)。

  • 註2:北京大会から観てません。都合良く利用されている選手やボランティア、子供達がかわいそうです。
  • 註3:ゴリ押したIOCは反面、ブレないですね。最後まで利権を守った。分裂症状はないです。

『開催前は批判的だったマスコミもいざ始まるとなるとコロッと論調を変える辺りや「ここまで来たので応援する」と言ってる人なども分裂症状でしょ。』

もちろん組織や官公庁、マスコミなど法人の統合失調症は存在しません。しかし相反する行動をみたり要求されたり、そのような情報に曝される側にとってはストレスになります。一般的な日本人は五輪を楽しみたい反面、五輪のため感染者が増えるのが怖いといった精神状況であると思います。コロナ禍でみんな大変な思いをしているところにこのストレスの負荷です。医学的には決してよろしくないとしか言えないです。コロナ禍は人類が経験した事のない抑制的な生活、将来の不安、死への恐怖など、巨大な心理的圧力をかけてきました。そのため、次の二つの精神的障害が去年より多々診られるようになってます:①不安障害と②プロカスティネイション(procastination、和名なし)。前者は不安神経症とも呼ばれ名称のとおり、心配や恐怖を普段以上に抱いてしまい、生活に支障を起こす状態です。後者は日本語では「延期、引き延ばし、ぐずぐずする事」などと呼ばれ、「しなければならない事を翌日に延ばす(それで翌日にはまたその翌日に延ばす)」状態です。

プロカスティネイションの例をあげると、「試験勉強をしないといけないのに先延ばしにして、勉強しない」があります。「やらないといけない事」がストレスになり、ストレスを避けるためにしないのがその場では精神的防御になりますが、結局やらない事によって結果が宜しくないので、さらにストレスが増えるといった心理的な罠であると説明されます。コロナ禍の場合、自宅待機になったり、テレワークになったり、失業したりなど、思ってもいない時間ができたので、「その時間を有効利用してさらにレベルアップや今まで時間がなくて出来なかった事をする」などがコロナ禍を上手に過ごす方法だと言われました。でも、結果としては「やらないといけない事」が増えてさらにストレスが増大した訳です。それで、これらのストレスがさらに不安障害の糧となり、今度はうつ状態になったりするのです。コロナ禍では「できない」のは単に怠けているのではなく、「引き延ばし」が起こっているかもしれないし、さらに状況が悪化して「うつ状態」になっている可能性が大です。2012年4月にひとりごとしたようにうつ状態の原因は器質的疾患もありうるので、それらを判別する必要がありますが、コロナ禍で受診控えがおこり診断がついていない事も考えないといけません。

『日本では「安心安全」と言われば言われるほど、ストレスが増える。現状がそうではない事を示しているから。ブラジルでは「もう大丈夫だから規制緩和!」と言われてもまだ毎日1000人以上コロナ死亡している現状ではストレスにしかならん。』

不安障害は精神科領域ではminor disorder(軽度な障害)に分類されますが(註4)普段の生活に支障をきたします。次の表ような状況や症状がある場合は受診控えしないで医師の診断を受ける事をお薦めします。

  • 註4:因みにmajor disorder(重度な障害)は大うつ性障害、双極性感情障害、統合失調症、薬物依存症、認知症、人格障害、発達障害、等。
表:不安障害と関連や可能性がある状況や症状、受診が必要。

状況

  • 人間関係や場所や状況を避ける、注目を浴びないようにする
  • 電話に出たり、人前にでたり、他人と話しや食事したりする事ができない
  • 毎日のように不安、緊張、心配、恐怖を感じる

症状

  • 漠然とした不安や恐怖
  • イライラしたり、ちょっとした事に敏感になっている
  • 集中できない、落ち着きがない
  • 同じ事を何度も考えてしまう、同じ行為を繰り返す
  • 動悸がしたり、胸に違和感や不快感がある
  • 肩こりや頭痛がある
  • 腹部に違和感や不快感がある
  • 吐き気があったり、喉が詰まったような感じがする
  • 息切れや息苦しさがある
  • 眩暈やふらつきがある
  • 突然汗がでたり、身体の震えがでる
秋山一誠診療所©2021